2001年 01月 01日
新春 朝鮮家具展 |

先頃韓国に参り、小振りな家具を中心に、木工品を仕入れて参りました。正月2日より朝鮮家具展を開催します。
初詣のおついでに、是非お立ち寄り頂ますよう、ご案内申し上げます。
良いお年をお迎え下さい。
1995年1月2日(月)〜1月8日(日)
11:00AM〜6:00PM
会期中無休
#
by kawabi
| 2001-01-01 00:02
| 韓国骨董
カテゴリ
今後の催事予定
※コロナ禍などの状況により内容変更がある場合は、ブログやInstagramにてお知らせ致します。 2023年 ■光藤佐 陶展 3月1日(水)~5日(日) ■伊藤祐嗣 金工展 3月21日(火)~26日(日) ■菊池克 陶展 4月12日(水)~16日(日) ■第三回さつき工人展 5月1日(月)~5日(金) ●川口美術ホームページ ●川口美術Twitter・ Facebookページ・Instagram ●木と根HP・Instagram ●みたてHP・Instagram ●田中茂雄Facebook・Instagram ●市川孝Facebook・Instagram ●菊池克HP・ブログ ●伊藤明美HP ●水垣千悦ブログ ●高木剛HP・Facebook・Instagram ●松葉勇輝HP・Instagram ●光藤佐Instagram 骨董&ギャラリー 川口美術 地図はこちら 〒606-0801 京都市左京区下鴨宮河町62-23 Phone: 075-781-3511 Fax: 075-781-2255 Mail:kawabi.jp@gmail.com ★予約制 営業時間: 12:30~17:30 (月・火曜定休、但し祝日は営業) 以前の記事
外部リンク
画像一覧
|
2001年 01月 01日
![]() 先頃韓国に参り、小振りな家具を中心に、木工品を仕入れて参りました。正月2日より朝鮮家具展を開催します。 初詣のおついでに、是非お立ち寄り頂ますよう、ご案内申し上げます。 良いお年をお迎え下さい。 1995年1月2日(月)〜1月8日(日) 11:00AM〜6:00PM 会期中無休 #
by kawabi
| 2001-01-01 00:02
| 韓国骨董
2001年 01月 01日
![]() 花と土器は、非常に相性が良いです。 新羅・伽耶等古朝鮮土器を花器にみたてて集めました。お気に召せば幸いです。 皆々様のご来店をお待ち致して居ります。 9月14日(水)〜10月2日(日) 11:00AM〜6:00PM 定休日:19日 20日 26日 27日 #
by kawabi
| 2001-01-01 00:01
| 韓国骨董
2001年 01月 01日
![]() 五月の連休に今年も竹の企画をお届けします。 一昨年、大変ご好評を賜りました塩月展を再び催す運びとなりました。竹の特性を生かしつつ、耐久性を考え、漆仕上げを施した作品の品質。加えて、補修を終生保証されるという寿藍氏の作品に対する愛情がご好評の因でありましょう。 新たな趣向の作品を多数揃え、前回とはひと味違った個展になると思います。ぜひご来駕賜ります様お願い申し上げます。 2000年5月1日(月)〜5月7日(日) 11:00AM〜6:00PM 会期中無休 #
by kawabi
| 2001-01-01 00:00
| 現代陶人
2001年 01月 01日
![]() 五月の連休に爽やかな竹の企画をお届けします。 大分県宇佐市の竹職人塩月寿藍氏は素材・竹の特性を生かしつつ、品格のある作品作りに励んでおられます。また耐久性を考え全作品に漆仕上げを施され、加えて作品の補修を終生保証されています。 花生・茶櫃・水指・建水など寿藍氏の心のこもった竹工芸品をぜひご高覧賜りたく、ご来店をお待ち申し上げます。 1998年5月1日(金)〜5月10日(日) 11:00AM〜6:00PM 会期中無休 #
by kawabi
| 2001-01-01 00:00
| 現代陶人
2001年 01月 01日
![]() 昨秋、古美術店の開業に際し暖かいお励ましを頂きまして、誠に有難うございました。 お陰様で、古美術を通じて素晴らしい出会いに恵まれる日々に、感謝しております。 本年も何卒よろしくお願い申しあげます。 お正月は二・三・四日も営業いたしておりますので、是非お立ち寄り下さい。 1994年元旦 川口 慈郎 典子 #
by kawabi
| 2001-01-01 00:00
| お知らせ・ご挨拶
|
ファン申請 |
||