第八回 我谷盆賛 開催しております。 |
カテゴリ
今後の催事予定
※状況により内容変更がある場合は、ブログやInstagramにてお知らせ致します。 2024年 ■第八回 我谷盆賛 12月11日(水)~15日(日) 2025年 ■松葉勇輝 陶展 1月15日(水)~19日(日) ■川地遥 木漆工展 2月19日(水)~23日(日) ■光藤 佐 陶展 3月26日(水)~30日(日) ●川口美術ホームページ ●川口美術Twitter・ Facebookページ・Instagram ●木と根HP・Instagram ●みたてHP・Instagram ●田中茂雄Facebook・Instagram ●市川孝Facebook・Instagram ●菊池克HP・ブログ ●伊藤明美HP ●水垣千悦ブログ ●高木剛HP・Facebook・Instagram ●松葉勇輝HP・Instagram ●光藤佐Instagram 骨董&ギャラリー 川口美術 地図はこちら 〒606-0801 京都市左京区下鴨宮河町62-23 Phone: 075-781-3511 Fax: 075-781-2255 Mail:kawabi.jp@gmail.com ★予約歓迎 営業時間: 12:30~17:30 (月・火曜定休、但し祝日は営業) 以前の記事
外部リンク
画像一覧
|
2024年 12月 12日
11日初日はたくさんのご来場をいただきまして、ありがとうございました。 ギャラリー内は豊かな森の中にいるような雰囲気です。皆様のご来場をお待ちしております。 森口氏は全日在廊予定です。 2024年12月11日(水)~12月15日(日) 12:30~17:30 会期中無休 #
by kawabi
| 2024-12-12 12:50
| 現代木工作家
2024年 12月 11日
_________ 第八回 我谷盆賛 本来の我谷盆は“生木を彫る”という作り方に特徴があるという。栗の丸太を割り木にし、それが水分を含んでいるうちに鑿で彫る。柔らかな生木は、鑿の跡がくっきりと残り、勢いのうちにすいすいと仕上げられ、作り手としても愉しい作業であるようだ。 我谷盆賛は2016年に始まりました。その同年、森口氏が石川県の山中に開設した風谷アトリエの塾生さんも年を追ってメンバーが増え熟達され、本企画の好評の一翼を担うまでになっていただき頼もしく思います。 出展者は木工職人、家具作家、漆工芸家、宮大工など、分野も業種もいろいろ。作品も大小種々、生地、燻煙、栗渋など、風合いも様々な我谷盆が揃います。 11日(水)は、名和靖高氏のチャイ席を2Fに設けます。 2024年12月11日(水)~11月15日(日) 12:30~17:30 会期中無休 #
by kawabi
| 2024-12-11 16:19
| 現代木工作家
2024年 12月 10日
出展者は木工職人、家具作家、漆工芸家、宮大工など、分野も業種もいろいろ。作品も大小種々、生地、燻煙、栗渋など、風合いも様々な我谷盆が揃っています。 明日は、名和靖高氏のチャイ席を2Fに設けます。 明日は、作家森口信一氏・大矢拓郎氏が在廊されます。 期間:2024年12月11日(水)~15(日) [ご入店のお願い] 〇体調の優れない方は、 〇転売目的でのご購入はご遠慮ください。 〇携帯での写真や動画撮影、通話はご遠慮ください。 [お問い合わせについて] ○作品のお問い合わせはメールkawabi.jp@gmail. ○展示作品は、ご来店の方優先です。 #
by kawabi
| 2024-12-10 17:07
| 現代木工作家
2024年 12月 10日
第八回 我谷盆賛 本来の我谷盆は“生木を彫る”という作り方に特徴があるという。 期間:2024年12月11日(水)~15(日) [ご入店のお願い] 〇体調の優れない方は、 〇転売目的でのご購入はご遠慮ください。 〇携帯での写真や動画撮影、通話はご遠慮ください。 [お問い合わせについて] ○作品のお問い合わせはメールkawabi.jp@gmail. ○展示作品は、ご来店の方優先です。 #
by kawabi
| 2024-12-10 15:34
| 現代木工作家
2024年 11月 24日
杉本玄覚貞光 展、多くの方ご来場ありがとうございました。 会期は24(日)までの予定でしたが、一週間ほど期間を延長し、引き続き作品をご覧いただけます。二階は常設の韓国骨董の展示です。 #
by kawabi
| 2024-11-24 20:41
| 現代陶人
|
ファン申請 |
||